2014年2月21日金曜日

[excel] シート名を取得

<知っておくこと>

  • ファイル名は、文字列である。
  • ファイル名は、絶対パス+ファイル名+シート名 で構成される。
  • ファイル名は、"["と"]"で囲まれる。例:[ファイル名]
  • シート名は、ファイル名の後につづく。例:["ファイル名"]"シート名"


<戦略>

  • RIGHT関数を用いて、ファイル名の右端のシート名を返す。
  • (シート名の文字数)=(ファイル名の文字数)-("]"までの文字数)

<使用する関数>

  • CELL関数, "filename":ファイル名の絶対パスを返す
  • LEN関数:文字列の文字数を返す
  • FIND関数:指定された文字列が最初に現れる位置を左端から数えその番号を返す
  • RIGHT関数:文字列の右端から指定された文字数を返す

<方法>
=RIGHT(第1引数,第2引数)
第1引数 → CELL("filename", A1)
第2引数 → LEN(CELL("filename", A1))-FIND("]",CELL("filename", A1))

参考:http://www.relief.jp/itnote/archives/001079.php